コットンジュニア学童チーム園児に野球の楽しさを

投手のいない野球で子どもたちに投げる・打つなどの楽しさを味わってもらおうとNPO法人コットンウェイ硬式野球倶楽部(野沢達理事長)は3月28日、地域貢献活動として、野球の楽しさを伝え、地域の野球文化の発展に、ふたば幼稚園で年長児を対象に「ティーボール」を企画。
ティーボールは、バッティングティーに置かれたボールを打者が打って試合が始まる。幼児からでも楽しくプレーできる野球として普及している。
開催当日の朝、残念ながら雨天のため中止になり、園児たちに用意したお土産を届けにコットンジュニアの選手4名で訪問。ところが、雨が止んだため、急遽、園児たちにバッティングだけでも、と体験をさせることに。
園児たちは守備とティーバッティングの2チームに分かれ、コットンジュニアの選手たちにバットの持ち方やボールの取り方の説明を受けた。
思い切りバットを振ったり、元気にボールをおいかけたりと、楽しい思い出を作った。
藤澤伸浩副園長「自分も子どもの頃、野球選手に触れる事で夢をもった。子どもたちが野球や外遊びの楽しさを知るきっかけになれば」と話した。
コットンジュニアの野村悠真(のむら ゆうま)選手(真岡東小学校6年)は「園児と触れ合えてとても楽しかった。元気よく、センスのある子もたくさんいた」と笑顔で語った。
園児

園児
最新のお知らせ10件
コットンウェイ、初優勝!劇的な逆転で栄冠掴む 第17回 SLの走る街「コットンカップ」大会
【参加賞のご紹介】
【お知らせ】 明日の「第17回 SLの走る街 コットンカップ」大会の試合は、終日雨の予報のため順延とさせていただきます。
10月19日 第17回SLの走る街「コットンカップ」大会 二日目 試合結果
10月18日 第17回SLの走る街「コットンカップ」大会 一日目 試合結果
⚾第17回 SLの走る街「コットンカップ」大会 開催!
【FMもおか番組出演のご報告】
第17回 SLの走る街「コットカップ」大会
「コミュニケーション勉強会」開催のお知らせ
第56回県下学童軟式野球大会予選真岡市学童夏季大会サポート
第96回都市対抗野球大会予選栃木予選
コットンジュニア学童チーム園児に野球の楽しさを
杉山瑛翔選手(宇都宮南)チーム通算100本目のメモリアルホームラン
2025年のチラシを作成しました。
福よ来い!盛大に豆まきを
髙橋 諒選手、長嶋 樹哉選手 FMもおか生出演しました。
今日は全体での初練習でした
2025年【新年のご挨拶】
2024年【年末のご挨拶】
第11回はが路ふれあいマラソン大会ボランティア活動






















