コットンウェイ VS 全足利クラブ
カテゴリ | 都市対抗野球大会栃木県予選 |
---|---|
日時 | 2020-08-22 11:12:00 |
場所 | 清原球場 |
先攻チーム | コットンウェイ |
後攻チーム | 全足利クラブ |
- TEAM
- コットンウェイ
- 全足利クラブ
- 1
- 0
- 2
- 2
- 0
- 1
- 3
- 0
- 0
- 4
- 0
- 0
- 5
- 0
- 0
- 6
- 0
- 4
- 7
- 0
- ×
- 8
- 0
- 0
- 9
- 0
- 0
- R
- 0
- 7
- H
- 5
- 9
- E
- 0
- 0

【投手】今脩斗・金山雄飛 【捕手】古川雄基
【二塁打】飯野徹也・大杉政希 【記録】菊地楓・石川義勝・黒崎健斗 【トレーナー】池田充貴 【差入】菊地楓(デカビタC他)・大根田麻衣(熱中症対策他)・柳隆(氷) 【主審】駒場 【塁審】板山・吉野・佐藤
第91回都市対抗野球大会 栃木県予選
準決勝 8/22(土) 清原球場
対 全足利クラブ●0-7(7回コールド)
序盤からチャンスを無駄にしない全足利さん。ランナーをためてヒットで返し、1.2回で3点を先制されました。しかし、どんなピンチの状況でも最小失点に抑えよう、という気持ちがものすごく伝わってきました。
二番手#13 金山選手が踏ん張りを見せ、それに応える守備陣。3〜5回までは、ランナーが三塁まですすむ場面もありましたが、チーム一丸となってすべて無失点で抑えることができました。
3-0の好ゲームが続いていましたが、守備のいい流れから、#26 大杉選手、#11 飯野選手に二塁打が出るものの、打線がつながらず得点することができませんでした。結果的にコールドゲームになってしまいました。
大杉主将を中心に、各年代がまとまりをみせものすごくいいチームになりました。この試合も、みんな『勝ちたい』と臨んだのに、まだまだ実力の差はあると痛感。来月のクラブ選手権に向けて、さらにチーム力を高めて次こそは!!!!
炎天下の中、消毒・除菌等を行ってくださった関係者各位にこの場を借りて感謝致します。コロナ禍の中、当大会を開催して頂き、ありがとうございました。